ENTERENTERENTERENTERENTER

イラストをクリックすると拡大表示されるものもあります。

「はやぶさ2」
   ・2014年 H-IIAにより打上
   ・2018年 小惑星1999JU3到着予定
          (C型小惑星 ー 岩石質、表面物質に有機物や水がより多く含まれる)
   ・2020年 地球帰還予定

P100006871-単体3γ説明S.jpg


P100006869-単体1γ説明S.jpg


旅立ち

P100006873-旅立ちγ.jpg(H2 - 01)P100009552-はやぶさ2-旅立ち2γ.jpg(H2 - 01B)はやぶさ2-旅立ち3γ.jpg(H2 - 01C)


往路 〜 スイングバイ

P100006861-スイングバイ.jpg(H2 - 02)はやぶさ2-往路1.jpg(H2 - 02B)


到着

ランデブーω.jpg(H2 - 03)


タッチダウン

Touchdown-1ω.jpg(H2 - 04)


人工クレーター生成のため衝突装置分離 〜 退避

衝突装置分離-1ω.jpg(H2 - 05)衝突装置分離-2ω.jpg(H2 - 06)P100006868-退避β.jpg(H2 - 07)


人工クレーターへのタッチダウン

Touchdown-2ω.jpg(H2 - 08)


復路 〜 リエントリーカプセル放出

リエントリーカプセル放出2γ.jpg(H2 - 09B)P100006865-リエントリーカプセル放出γ.jpg(H2 - 09)カプセル・リエントリー-ω.jpg(H2 - 09)



3ACH02.jpg

「はやぶさMk2」将来ミッション(中止)

「はやぶさ2」の後継機。 より遠くの始原天体探査を実施する。 初代はやぶさに比べサンプラーホーンを長く、また複数のサンプリング方法を採用し、探査ロボットを大型化するなど、より発展させた形での探査となる。